(最初にアップしたのワールドカップ直後なんですが、心に残った言葉をこそっと追記していってます)


==============================

宮間選手が好きでブログ書いてますが、わたし実はサインなどは一枚も持っていません。ご本人と話してみたいですが、緊張するじゃないですか!!というわけで一歩が踏み出せないままに四年ほど経過・・・時間的にファンサ厳しいってのもあるんですが、そもそもどんだけヘタれてるのか、自分。


間近で対面するのは緊張するけど「近くで話してるところを見る」くらいが一番望むことでして。たとえばコーヒーをゆっくり飲みながら、至近距離で福ちゃんと話してる姿が見れるカフェがあったら、大金積んででも行きますねぇ・・・


「あやカフェ」できないかなー。
億パーセントできないと思うけど・・・・

そんなことを近所の猫カフェなんぞに行ったときに思いました。
あやロスが見せる幻想・・・



さてさて。

宮間選手の「珠玉の言葉」。個人的に好きなものをまとめてみます。



「てめえっ、ふざけんな!」

北京の前くらい、まだ若い頃の言葉。阪口選手が危険なバックチャージで倒されたとき、相手選手の前に立ちふさがって言ったそう。相手はオーストラリア。日本語なので通じなかったそうですが、友情にアツくて若いところがなんかいいなぁと思って、選出。

―――「蹴る女 なでしこジャパンのリアル」より



「あんたが傷ついているときに、お祝いなんてしたくない」

2011年、ワールドカップ決勝のアメリカ戦後。歓喜する仲間たちに加わらず、相手チームのアメリカ選手たちに敬意を表した、というのは有名な話ですが。そのときにアメリカのGKホープ・ソロに言った言葉だそう。

もちろん一緒に戦った仲間のことは大切にしてる宮間さんですが、相手国の友人も思いやるのが、やっぱりとても素敵です。

―――「ソロ 希望の物語」より
※この本読むと、ワンバックやっぱりいい人だなと思います。



「ここからの6試合、お互いのために戦おう」

ロンドンオリンピックのときの円陣での言葉。がけっぷち上等に載ってたのは、「みんなそれぞれに大切な想いがあって、大切な人もいる。ここからの6試合、ここに立てなかった人、大切な人、そして、お互いのために戦おう」でした。

「誰かのために」が一番大きな力になる。宮間あやの信念だなぁと思います。

―――「がけっぷち上等!」より


「今日の自分は昨日の自分より上手い、と思って、毎日グラウンドを出られるように練習しているだけです」

何気ない言葉ですが好きです。毎日少しでも上積みをする。昨日の自分より少しでもうまくなる。そんな積み重ねを続けているんだろうなと・・・なんか宮間さんの考え方って、「日本人の成功法則」を凝縮してる気がします。

―――サムライサッカーキングより


「自分の強みは、ハードワークだと思っている」

インタビューで「自分の強みはパスだと思っている?」に「NO」と答えたときの言葉。あれだけの選手が「強みはハードワーク」っていうのがスゴイんですって。

実際、カナダ決勝で、あれだけ精度高いクロスを連発しながら全力で守備に戻る姿、それだけで泣けました・゚・(ノД`;)・゚・

―――出典わすれた。何かのインタビューで


「ワールドカップに変わるものは、何もない」

カナダワールドカップ後の帰国会見で。「ワールドカップを逃したが、代わりに得たものは?」っていう質問だったかな・・・たぶん、質問者の意図としては、チームの絆や仲間っていう答えを期待したんだと思いますが。なんとなく「らしい」答えだなと思って印象に残っています。

・サッカーに対する真摯な向き合い方
・結果を受け入れる潔さ
・予定調和を嫌う天邪鬼さ

なんだか宮間さんらしさが凝縮されていて、カナダ大会で一番好きな「言葉」になりました。言葉力であったりムードメーカーであったり、宮間さんにはたくさんの魅力がありますが、やっぱりプレイヤーとしての宮間あやが、私は一番好きだなと思います。

―――カナダワールドカップ 帰国後会見にて


「女子サッカーを文化に」

W杯決勝を前に、「頂点に立ってからがスタート」と語ったことの真意を聞かれての言葉。「女子サッカーをブームではなく文化にしたい。もう一度頂点に立つことで、そのスタートが切れるのではないかと思う」と。

・・・サッカー応援してて思うことですが、サポーターがどれだけがんばって支えようと、一緒に戦っているって気持ちでいようと、結局、直接戦うのは選手。でも、だからこそ、一緒に戦っているって思わせてくれて、支えさせてくれる選手って愛される。

この「女子サッカーを文化に」っていう言葉の「巻き込み力」は半端ないなぁと思います。関係者やサポーター、代表じゃない選手も、「自分に何ができるのか」って考えさせる言葉だったなと思って、凄いなぁと思っています。
ある意味、女子サッカーが目指すべきビジョンを作った言葉じゃないかと。

―――カナダワールドカップ 決勝前の会見にて


「今日は誰かのためじゃなく、まず自分たちのために、大好きなサッカーをやろう」

リオ五輪アジア最終予選。敗退が決まった後の第四戦、ベトナム戦に向けての言葉。

なんかもうこの言葉だけで胸が痛くて仕方ないんですが。チームのために、メンバーのために、何が必要なのか考え抜いたんだろうなぁと思ってしまって(;_:)

―――スポーツナビのコラム より


「一人では背負ってないので、私たちはチームなので」

リオ五輪アジア最終予選、最終戦の北朝鮮戦後のインタビューで「宮間さんが一人で背負っているように見えてしまったんですが、辛くなかったですか」という質問に対しての返答。

その質問どうなんだって思ったんですが、清々しいほどに全否定の一刀両断!で宮間キャプテンとてもかっこよかったので印象に残っています。

―――北朝鮮戦後のインタビューにて


そんな感じで、個人的な趣味でピックアップしてみました。

宮間さんが出てる番組や雑誌、ぜんぜん全部見れてませんし、ドイツ大会からのゆるファンなので、超ステキな言葉の取りこぼしは大いにあると思いますが。



また、印象に残った言葉があったら追記していくと思います。




にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへ
にほんブログ村