宮間あや選手&なでしこジャパン応援ブログ

なでしこジャパン、岡山湯郷Belle、宮間あや選手の応援ブログです。

宮間あや選手

宮間あや選手、湯郷Belle退団。

子供は三歳までに一生分親孝行をするといいますが(子供に例えるなって?)、

私は既に、一生応援しつづけても余りあるほどのものを宮間あやにもらったと思っています。

なので、宮間さんの進む道はどうであれ、応援することは変わらない。
Twitterやブログでも、そんな宣言しているファンは多い。私もそのうちの一人です。


11月13日、宮間あや選手の湯郷ベル退団が発表されました。

経緯は知りようもないですが、個人的には騒動以降、はじめて本人の言葉が聞けた気がするコメントでした。そして、続いて出た記事も。

契約満了選手のお知らせ

湯郷ベル退団の宮間 一問一答 「気持ち整理つかない」

個人的にはベルを出たほうがいいんじゃないかと思っていたので、退団と言う結果はそれほど悲しくはないです。
それに、黙ってるってことはそういうことなのかなー、と思ってたとおりの回答だったので、やっぱりなっていうか。


ただ本当に月並みな感想ですが、宮間さんだけではなく、福ちゃんにしろ松岡選手にしろ、退団するときはもっと幸せに満ちたものだと想像していました。あれだけ愛された選手たちだから。


ここまでひどい終わり方はなかなかないよなと(笑。笑うしかない)
・・・そんなことを数日間なんだか呆然と考えてました。


そして、ぼんやり考える中で、
サッカーとは全然関係ないですが、ひとり思い出した方がいました。

起業家の経沢香保子さん。
ご自身で立ち上げた会社「トレンダーズ」から2014年に退き、しばらくしてからまた別の会社を立ち上げている方です。二度の起業。

昔トレンダーズ時代の経沢さんの本を読んだことがあったのですが、昨年、何気なく読んだコラムでトレンダーズを退いたこと、新しい会社をおこされたことを知りました。

自分が一から立ち上げて育ててきた会社を去らざるをえなかったときの失意から、新しい場所へ向かうまでの道のりが書かれていたんです。

けっこう赤裸々に語られていましたが、トレンダーズからは追い出されるように、誰に見送られることもなく、挨拶したかった人に挨拶する機会も与えてもらえずに退いたのだそうで。
(そのときのコラム探したんですが見つからなかった。なのでちょっと正確じゃないんですが、こんな厳しい退任だったのかって驚いた記憶がすごくあります)

以前本を読んだときはあまり感情を揺らされることはなかったのですが、そのコラムを読んで以来、(私が言うのはおこがましいですが)なんだか応援するような気持ちで、経沢さんの会社の動向を見ている私がいます。

どんなひどい終わり方を経験したとしても、その人自身が強く誠実であれば、それは糧になるんだなと。むしろ魅力にだって昇華できるんだと。そのときに思ったことです。

経沢さん、パワーがあるぶん周辺にできる影も強い人に見えます。
それは少し、(ぜんぜんタイプは違いますが)宮間さんに思うこととも似ていて、光が強ければそのぶん闇も濃くなる、そんな印象があります。


まずは膝の状態がとても気がかりなので、それはちゃんと治してもらって。
そして心身ともにいいコンディションになったら、それからどんな姿を見せてくれるか楽しみにしています。
宮間あやが持つ技術も情熱も経験もサッカー観も、どれも宝ですから。


私は、カタチだけでも円満退社は大事だよね~~~なんて思ってるディフェンシブ主義なんですが、円満な別れって、そのときはどれだけ嫌でも、再会するときのための投資だと思ってるんですよ。

だから、紆余曲折、語れないことがあって、複雑な思いがあって、セレモニーなんてとんでもないような気持ちであったとしても、あやちゃんが関係する人たちと温かくお別れができていたらいいなと願っています。

ちょっと落ち着いたころにこそっと更新してみた、今日の記事でした。


【スポンサーリンク】

だいぶ前のインタビューだけど…「サッカー戦術サミット」

図書館で見つけた本がけっこうおもしろかったので、紹介しますー。

サッカー戦術サミット。


2013年の夏に出された本なので、ちょっと古いけど。インタビューが出ています。

宮間さんのインタビューは第3章「宮間あや なでしこプレーメーカーの知性と感性」。

女子サッカーからは一人ですが、遠藤ヤットさんとか、中村憲剛選手とか、たぶん宮間さんファンの人は好きそうな「巧くて賢い」選手のインタビューを集めてる本で、読んでると面白いです。


で、インタビュー後の編集後記を読んでいたら、なんだかねぇ。

この人は凄いと思いました。本人の才能やパーソナリティーも素晴らしいですが、サッカーが作った人なんじゃないかと。女子サッカー、日本のサッカー、そして世界中のサッカーを吸収してきた人間として今日の宮間あやがある。・・・(中略)

ある意味サッカーに生かされてきた彼女ですが、サッカーにもらったものを他人に伝えてサッカーを生かそうとしている。上手く言えませんが、「選ばれた人」のような気がします。インタビューのときに「将来は協会の会長になれば?」と言ったらビックリしていましたが、僕はけっこう本気でそう言いました。



協会の会長・・・。
っていうと、このあいだ「おいおーいっ」って発言をしてた人が思い浮かぶんですが・・・

宮間さんの将来はどんな道を歩むんだろうなぁと、まだ現役続けてくれると思っていますが、なんとなく考えてしまいました。


そんなわけで簡単ですが紹介しました。


さてさて、週末は、ベルは浦和戦。
テレビせとうちで放送されるそうですが、全国で放送してほしい(´;ω;`)


次に現地観戦できるのは、千葉か・・・もしくはGWは兵庫に帰省してるので、足のばして美作行っちゃうかな。
ベルの試合見たいなーと思っている今日この頃です。




宮間あやの言葉「私の好きな名言」をまとめてみる ※随時更新

(最初にアップしたのワールドカップ直後なんですが、心に残った言葉をこそっと追記していってます)


==============================

宮間選手が好きでブログ書いてますが、わたし実はサインなどは一枚も持っていません。ご本人と話してみたいですが、緊張するじゃないですか!!というわけで一歩が踏み出せないままに四年ほど経過・・・時間的にファンサ厳しいってのもあるんですが、そもそもどんだけヘタれてるのか、自分。


間近で対面するのは緊張するけど「近くで話してるところを見る」くらいが一番望むことでして。たとえばコーヒーをゆっくり飲みながら、至近距離で福ちゃんと話してる姿が見れるカフェがあったら、大金積んででも行きますねぇ・・・


「あやカフェ」できないかなー。
億パーセントできないと思うけど・・・・

そんなことを近所の猫カフェなんぞに行ったときに思いました。
あやロスが見せる幻想・・・



さてさて。

宮間選手の「珠玉の言葉」。個人的に好きなものをまとめてみます。



「てめえっ、ふざけんな!」

北京の前くらい、まだ若い頃の言葉。阪口選手が危険なバックチャージで倒されたとき、相手選手の前に立ちふさがって言ったそう。相手はオーストラリア。日本語なので通じなかったそうですが、友情にアツくて若いところがなんかいいなぁと思って、選出。

―――「蹴る女 なでしこジャパンのリアル」より



「あんたが傷ついているときに、お祝いなんてしたくない」

2011年、ワールドカップ決勝のアメリカ戦後。歓喜する仲間たちに加わらず、相手チームのアメリカ選手たちに敬意を表した、というのは有名な話ですが。そのときにアメリカのGKホープ・ソロに言った言葉だそう。

もちろん一緒に戦った仲間のことは大切にしてる宮間さんですが、相手国の友人も思いやるのが、やっぱりとても素敵です。

―――「ソロ 希望の物語」より
※この本読むと、ワンバックやっぱりいい人だなと思います。



「ここからの6試合、お互いのために戦おう」

ロンドンオリンピックのときの円陣での言葉。がけっぷち上等に載ってたのは、「みんなそれぞれに大切な想いがあって、大切な人もいる。ここからの6試合、ここに立てなかった人、大切な人、そして、お互いのために戦おう」でした。

「誰かのために」が一番大きな力になる。宮間あやの信念だなぁと思います。

―――「がけっぷち上等!」より


「今日の自分は昨日の自分より上手い、と思って、毎日グラウンドを出られるように練習しているだけです」

何気ない言葉ですが好きです。毎日少しでも上積みをする。昨日の自分より少しでもうまくなる。そんな積み重ねを続けているんだろうなと・・・なんか宮間さんの考え方って、「日本人の成功法則」を凝縮してる気がします。

―――サムライサッカーキングより


「自分の強みは、ハードワークだと思っている」

インタビューで「自分の強みはパスだと思っている?」に「NO」と答えたときの言葉。あれだけの選手が「強みはハードワーク」っていうのがスゴイんですって。

実際、カナダ決勝で、あれだけ精度高いクロスを連発しながら全力で守備に戻る姿、それだけで泣けました・゚・(ノД`;)・゚・

―――出典わすれた。何かのインタビューで


「ワールドカップに変わるものは、何もない」

カナダワールドカップ後の帰国会見で。「ワールドカップを逃したが、代わりに得たものは?」っていう質問だったかな・・・たぶん、質問者の意図としては、チームの絆や仲間っていう答えを期待したんだと思いますが。なんとなく「らしい」答えだなと思って印象に残っています。

・サッカーに対する真摯な向き合い方
・結果を受け入れる潔さ
・予定調和を嫌う天邪鬼さ

なんだか宮間さんらしさが凝縮されていて、カナダ大会で一番好きな「言葉」になりました。言葉力であったりムードメーカーであったり、宮間さんにはたくさんの魅力がありますが、やっぱりプレイヤーとしての宮間あやが、私は一番好きだなと思います。

―――カナダワールドカップ 帰国後会見にて


「女子サッカーを文化に」

W杯決勝を前に、「頂点に立ってからがスタート」と語ったことの真意を聞かれての言葉。「女子サッカーをブームではなく文化にしたい。もう一度頂点に立つことで、そのスタートが切れるのではないかと思う」と。

・・・サッカー応援してて思うことですが、サポーターがどれだけがんばって支えようと、一緒に戦っているって気持ちでいようと、結局、直接戦うのは選手。でも、だからこそ、一緒に戦っているって思わせてくれて、支えさせてくれる選手って愛される。

この「女子サッカーを文化に」っていう言葉の「巻き込み力」は半端ないなぁと思います。関係者やサポーター、代表じゃない選手も、「自分に何ができるのか」って考えさせる言葉だったなと思って、凄いなぁと思っています。
ある意味、女子サッカーが目指すべきビジョンを作った言葉じゃないかと。

―――カナダワールドカップ 決勝前の会見にて


「今日は誰かのためじゃなく、まず自分たちのために、大好きなサッカーをやろう」

リオ五輪アジア最終予選。敗退が決まった後の第四戦、ベトナム戦に向けての言葉。

なんかもうこの言葉だけで胸が痛くて仕方ないんですが。チームのために、メンバーのために、何が必要なのか考え抜いたんだろうなぁと思ってしまって(;_:)

―――スポーツナビのコラム より


「一人では背負ってないので、私たちはチームなので」

リオ五輪アジア最終予選、最終戦の北朝鮮戦後のインタビューで「宮間さんが一人で背負っているように見えてしまったんですが、辛くなかったですか」という質問に対しての返答。

その質問どうなんだって思ったんですが、清々しいほどに全否定の一刀両断!で宮間キャプテンとてもかっこよかったので印象に残っています。

―――北朝鮮戦後のインタビューにて


そんな感じで、個人的な趣味でピックアップしてみました。

宮間さんが出てる番組や雑誌、ぜんぜん全部見れてませんし、ドイツ大会からのゆるファンなので、超ステキな言葉の取りこぼしは大いにあると思いますが。



また、印象に残った言葉があったら追記していくと思います。




にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへ
にほんブログ村




ニュースウォッチ9、Number、情熱大陸とかその他増刊号とか。

一区切りとか言っておいて、まだワールドカップの話題をひきずっております。
だって、好きな選手が、再開したなでしこリーグで同点弾決めたり直接FK決めたりしてるんですもん。なかなか熱も冷めませんって。

というわけで、特集番組、インタビュー、雑誌などで印象に残ったものピックアップ。



◆インタビュー「ニュースウォッチ9」

美作のラサでのインタビュー。印象に残ったところを書き留め。


――決勝のアメリカ戦、失点後の円陣ではどんな言葉を?

ああいうときの言葉というよりは、みんなでもう一度ひとつになって仕切りなおすのが強い目的ではあるので。円陣を組んで肌が触れるのでそこでひとつになるっていうことのほうが大事だった。

――肌が触れることで違う?

全然違いますね。まあ汗かいてるんですけど(笑)

たとえば失点に対してすごく責任を感じている選手に対しては、ぐっとユニフォームをつかんであげるだけでも、その選手が気持ち的にもどこかに行ってしまわないように、もう一回自分たちで一緒だよっていうところを伝えてあげることができるので。それはかなり違います。

それでしか積み上げられない。本気で苦しい思いとか、本気で嬉しい思いをしないと、そういう絆とかって積み上げられないので。どんなつらいときも一緒っていうのは、自分たちはずっと意識してること。



この番組のインタビューとてもよかったです!今回は、海外組が主にメディア担当?って印象ですが、美作まで行けば普通にキャプテンのインタビューってできるのでは・・・。美作でみせる宮間選手のリラックス感、いいですよね。あの地域と相思相愛って感じがしてほっこりします(^^)

というか、情熱大陸は情熱を謳ってるのに、どうして一番の「熱源」に取材しなかったんだろう。神戸で鮫ちゃんにインタビューするなら、岡山まであとちょっとなのに・・・日程の問題かな??



◆サッカーダイジェスト なでしこジャパン激闘号

大会が終わった後、すぐに刊行されたもののなかでは、これが一番好きだったかな。

2015-07-18-15-20-42

マッチレポートやコラム、内容的には大体知ってる内容が多かったんですが、一応保存版として。ポスターもついてました。


◆Number

終了後のインタビューもあって、内容が濃くて面白かったです。宮間選手はけっこう長い記事で、ライターは早草さん。

そして今大会、タイムアップの笛と同時に彼女が向かったのは日本ベンチだった。「途中でピッチを退いた選手たちが気になっていた」という。気丈に振る舞いながらキャプテンとしての責任を果たし、再びピッチに戻ってきた宮間は、溢れ出てきた涙をユニホームでそっとぬぐった。
それは、彼女がキャプテンとしてではなく、宮間あやとしての感情を見せた唯一の瞬間だった。

(Number882 P89)

あと、名言が飛び出すと噂の、「試合前の円陣」についても書かれてましたが、

「この前のは難しかった(笑)」とチームメイトに笑い飛ばされることもあれば、言葉がハマりすぎて自分で涙ぐむこともある。

と。難しすぎる名言、聞いてみたいです(・∀・)

そのほか、澤選手、大儀見選手、岩渕選手、有吉選手、宇津木選手の記事も出ていました。どれも良い記事で、このnumberは保存しとこうと。


・・・・なんだけど、どうして表紙がコレなの。。。

image

自分的には保存版なのに、見るたび微妙にテンション下がりそう。


大会が終わって二週間くらいたって、ようやく結果に対する実感がわいてきたのに。なんか久しぶりに、「あーもう、優勝してたらなぁーーー!!!」って心から思いました。優勝してたら、表紙だったろうに・・・・。


ちなみにこれ、ロンドン五輪後の表紙。

2015-07-18-15-20-29


写真も、「なでしこジャパン 不屈の女神たち」っていうコピーも好きだったんです。うーんこれと棚橋を並べて置くのか。棚橋に罪はないが、なんとなく渋い気持ちに。。結果って、大切ですね・・・。




にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへ
にほんブログ村



言葉で振り返る、カナダ女子ワールドカップ。

まだワールドカップの内容書いてるの?なんてぼちぼち言われそうですが・・・。
カナダワールドカップ(関連)で、心に残った言葉たちを集めてみました。

アタマがカナダから帰ってこれない人のみ、おつきあいください。


「ここから這い上がってみせる」――宮間あや

9位に終わったアルガルベカップ終了後の言葉。


「体を張りたい」――澤穂希

2015-07-10-15-40-54
(C)NHK-BS

W杯の抱負を聞かれたときに答えた言葉。守備ではしっかり体を張りたいと。
これだけのレジェンドが「体を張りたい」って言うことの凄さ。


「このチームで、あと二試合戦える」――岩渕真奈

2015-07-10-15-41-58
(C)NHK-BS

オーストラリア戦の得点に関するコメント。
岩渕選手が「準決勝に進める」ではなく「このチームであと二試合戦える」と表現したことがなんだか、素敵なことに感じたんです。敗戦は、「=チームの終わり」ですからね。


「私をバンクーバーに連れていって」――安藤梢

2015-07-10-15-43-57
(C)NHK-BS

ほんとにこのとおり言ったのか?と若干思いますが(笑)
振り返って考えると、初戦を勝ち切れたのが、勝ち進む上で大きな鍵だったと思うので、安藤選手の貢献ってはかりしれないと思うんですよね。

そして、「あんくま」はある意味、今大会のシンボルに(笑)


「あの瞬間を変えられるなら、何でもする」――ローラ・バセット(イングランド)

スポーツを愛する人なら、きっと彼女を応援する気持ちでいっぱいでしょう。

最終的には、イングランドが三位決定戦で勝って銅メダルを獲得し、浄化されたような表情をしていたのが印象的でした。

良かったな~なんて、その時はのんきに思ってたんですが。今は似た境遇に置かれて、敗戦のまま大会を終えることになった日本のDFリーダーが心配です・・・きっと同じことを思っているだろうから。



「頂点に立ってからがスタート」――宮間あや

2015-07-10-15-45-22
(C)NHK-BS

え、ハードル設定高すぎやろ。

と、最初聞いたときは驚きました。だって、「結婚はゴールか、いやスタートだ」とか言ってる一般人がゴミみたいじゃないですか、W杯連覇をスタートとか言われたら。

まさか、その後に深い「真意」が語られるとは思いませんでした。


「女子サッカーをブームではなく、文化に」――宮間あや

image
(C)NHK-BS

こういうことだったのか、と。

この言葉、すでにサッカー界では広く知られたのでは。

なでしこのメンバーや関係者はもちろんのこと、若い選手、サッカー少女、元選手、そしてサポーターやマスコミ関係者に至るまで、「自分にできることってなんだろう」と考えた人も多かったんじゃないでしょうか。とても影響力のある、強い言葉だったと思います。

宮間選手の言葉って力があるので、いつか本当に流行語大賞になる言葉を繰り出すんじゃないかと心配です←うっかり受賞しちゃったら本人、あらゆる意味で不本意そう


「悔しさしか残ってないです」――岩渕真奈

2015-07-10-15-32-44
(C)NHK-BS

熊谷選手とずっと同室だったという岩渕選手。これ、未来のキャプテンと10番かなと私は思ってるんですが。

なでしこのキャプテンも10番も重い役割ですが・・・どれだけ重くても、誰かが持たなきゃいけないものですからね。



「澤さんにもあやさんにも、ワールドカップを掲げてもらいたかった」――鮫島彩

本当にそう思います・・・・。



「いい意味で変な集団」――大儀見優季

2015-07-10-15-46-04
(C)NHK-BS

どんなチームでしたか、と聞かれたときの言葉。

今大会、チームを本当に大事に思っていたことが伝わる、大儀見選手の戦いぶりでした。
宮間さんとともにフル稼働でしたが、まだまだアスリートとしても、人間としても進化していくんだろうなと、今もなお楽しみです。



「良い出会いがありますよーに♡」――阪口夢穂

帰国後のNEWS ZEROの一コマ。七夕にちなんで短冊に願い事を書いた選手たち。

有吉選手が「リーグ優勝!!」など発表する中、「もう27なんで焦ってるんで~」と。
帰国後の生出演でそんなこと言ってるところがあまりに「らしくて」。知れば知るほどクセになる選手・・・それが阪口夢穂かもしれません(笑)大好きです。



以上、個人的に心に残った言葉たちのまとめ、でした。



とりあえず、このへんでW杯関連の更新はひと段落しようと思います。
(・・・といいつつ、サカマガ臨時増刊号とか買い込んできてるので、また更新してるかもしれませんが)

拙いブログではありますが、ワールドカップ期間中、読んで下さった方、コメントで感想を共有してくださった方、とても励みになりました。

まだまだなでしこは続きますし、このブログも、誰にも求められてなくても勝手に続くんですが(・∀・)なんとなくお礼を言いたい気分になりましたので・・・・ありがとうございました!


にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへ
にほんブログ村




最新コメント
記事検索
pick up
メッセージ

名前
メール
本文
ツイッター
オススメ本
【送料無料】がけっぷち上等! [ 早草紀子 ]

【送料無料】がけっぷち上等! [ 早草紀子 ]
価格:1,470円(税込、送料別)

オススメ本
芸能人ダイエット方法
  • ライブドアブログ